このメールマガジンは、2019年6月17日に配信したものです。
配信をご希望の場合はパーソネルコンサルタント社高橋までご連絡ください。
✉ takahashi@personnelconsultant.co.th
◆ パーソネル通信メールマガジン ◆ 第73号
- いつもご愛読ありがとうございます。
平素よりお世話になっております。パーソネルコンサルタントです。
いつもパーソネルコンサルタントをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
このメールマガジンは、パーソネルコンサルトをご利用いただいているお客様、
お名刺を頂いた皆様へ配信しております。
このメールマガジンは、皆様へ優秀な人材情報をいち早くお伝えするために、配信しております。
その他、セミナー情報、レンタルオフィス空き情報、翻訳・通訳に関する情報、
タイで行われるイベント情報等、皆様のお仕事や生活に少しでもお役に立てれば幸いです☺
** 無料おすすめセミナーのご案内 **
①タイで良くある横領事例と対応策
②記帳代行・社内経理の不満を解決!低価格クラウド会計システムによる改善事例
6/24(月)、7/30(火) 14:00~16:30 バンコク開催
「記帳代行」や、「Express等のローカル会計ソフト」に関し以下のような課題をお持ちの
MD様向けに、課題解決策をご提案いたします。
【記帳代行】
□ 納入が遅く、月次報告に間に合わない
□ 仕訳件数が増えると費用も増える
□ 社内経理スタッフとコストが二重にかかる
【Express等のローカル会計ソフトによる社内経理】
□ 事業別PLなど必要なレポートが出ない
□ Excel出力もできないため毎月手集計が大変
□ 記帳内容を日本語で確認したい
また、累計40社超の経理課題解決をご支援した経験から、タイでよくある横領事例と
その対応策についてお話をいたします。
■講演者:公認会計士 西川和輝、公認会計士 山本貴文
お申し込みと詳細はこちら!
https://forms.gle/xpPfxr72Eqxu2qxA6
——————————————————————————————–
- 目次 ◆
1.お勧めの求職者
2.セミナー情報
3.Office23よりお知らせ
4.YLinkよりお知らせ
5.Cafe21よりお知らせ
6.その他お知らせ
7.編集後記
——————————————————————————————–
◆◇ 1.お勧めの求職者 ◇◆
1. (日本人候補者)自動車部品業界での経験が豊富な人材です。
高卒 男性 49歳 希望職種:工場管理・品質管理・生産管理など 希望給与:120,000B以上
(交渉可能) 希望勤務地:どこでも可能 タイ語力:社内会話可能
経歴:在タイ20年以上。自動車部品製造業で品質管理等経験豊富。タイに永住希望。
自家用車所持。タイ語での業務可能。
(登録番号:PC109135)
2. (N2、エンジニア)日本の大学機械工学卒のエンジニア。
大阪産業大学工学部 男性 34歳 希望職種:エンジニア・セールスエンジニアなど
希望給与:4,500B 希望勤務地:どこでも可能 英語:日常会話可能 日本語:説明まで十分できる
経歴:自動車部品製造業に設計職、建設会社にて電気機械エンジニア職として勤務経験。
(登録番号:PC109557)
3. 日本語能力試験N3級、新卒日本語人材。サービス業での勤務希望!
キングモンクット工科大学ラカバン校日本語学科 女性 21歳
希望職種:受付、カスタマーサービス、事務職など
希望給与:20,000B以上 希望勤務地:バンコク 英語力:社内会話可能 日本語力:社内会話可能
経歴:大学時代の実習では、千葉県にあるホテルで受付やハウスキーピングなどを経験。
明るく、人当たりが良く、一生懸命受け答えをする姿勢が好印象。
(登録番号:PC109684)
4. 英語が堪能な女性営業
アサンプション大学大学院 女性 31歳
希望職種:営業、マーケティングなど 希望給与:45,000バーツ 希望勤務地:バンコク、
サムットプラカン 英語力:外国人とのやり取りが問題なくできる
経歴:外資系検査サービス業にて営業として計3年勤務、日系自動車部品製造会社にて営業
として5年勤務。TOEIC890点。自家用車を所持しています。
(登録番号:PC109758)
5. タマサート大学情報科学部2003年卒業 39歳 女性 希望職種:調達、営業、購買など
希望勤務地:バンコク 希望給与:70,000B 英語力:説明まで十分できる
日本語:説明まで十分できる
職歴:現職では日系鉄鋼商社にて機械設備の営業をしています。
日系企業にて勤務経験が豊富。語学が堪能で即戦力になる人材。管理業務に興味あり。
(登録番号:PC109837)
6. TOEIC745点の英語可能な新卒人材!
カセサート大学カムペンセン校 英語学 22歳 女性 希望職種:総務、受付、営業事務など
希望勤務地:バンコク 希望給与:17,000バーツ 英語力:社内会話可能
職歴:2019年5月卒業の新卒人材でTOEIC745点を所持。中国語は日常会話可能。
愛嬌のある、可愛らしい候補者。
(登録番号:PC109803)
7. マーケティング経験豊富なマネージャー人材
スラナリー大学航空科学専攻 イギリスの大学院でビジネス学 修士課程 男性 35歳
希望職種:マーケティング 希望給与:100,000B前後 希望勤務地:バンコク
英語力:外国人(英語圏)とのやり取りが問題なくできる
経歴:動物用の飼料を製造・販売する会社にて3年勤務経験。現職では医療機器の販売を
行う会社に勤務中。管理経験が豊富な、年齢相応の落ち着きがある人材。
(登録番号:PC109856)
お問い合わせ: パーソネルコンサルタント 高橋まで
✉ takahashi@personnelconsultant.co.th
If you are interested in our service, please feel free to contact us!
ホームページ: http://www.personnelconsultant.co.th/
——————————————————————————————–
◆◇ 2.セミナー情報 ◇◆
▼ 日本人向け
—– 7月11日 タイの税務の基礎知識① 実務入門編 —–
日時:2019年07月11日 (木) 14:00-17:00
参加費:1,500バーツ(VAT7%別)
講師:弘畠 夕子氏(米国公認会計士/MD of ProMission Co., Ltd. )
タイに赴任されたばかりの方にもおすすめのセミナーです!
知っておくべきタイの税務の概要、および基礎知識を、実務に近い視点からご説明します。
法人税・源泉税・VATに始まり、印紙税・地方税に到るまで幅広く取り上げます。
▼ タイ人向け
パーソネルコンサルタントでは、VALUE社と共催で日系企業で働くタイ人向けのセミナーを
毎月開催しております!
“タイ人社員にもっと成長してほしい!お互いにとってもっと仕事をやりやすくしたい!”
そんな気持ちをお持ちの方、ぜひ一度ご利用ください!
—– 6月25日 マネジメント基本 —–
本セミナーでは、「マネジメント」とは何か?「マネジャーの役割」は何か?を言葉の定義を
明確にしたうえで、マネジャーとしてやるべきことと留意点を具体的に伝えます。
日時:6月25日(火)10:00-17:00
参加費:5,000バーツ(VAT7%別)
講師:Por講師(Value Innovation)
セミナー詳細に関しましてはVALUE社HPを御覧ください!
http://www.value-i.jp/bangkok.html
- 各セミナーに関して
セミナー会場: パーソネルコンサルタント社 セミナールーム
お申し込み・お問い合わせ: takahashi@personnelconsultant.co.th (担当:高橋まで)
ホームページ: http://personnelconsultant.co.th/seminar/
——————————————————————————————–
◆◇ 3.Office23よりお知らせ ◇◆
BTS『アソーク駅』、MRT『スクンビット駅』から徒歩3分の抜群の好立地!
日本人スタッフが常駐!パーソネルコンサルタントと関連会社による全面バックアップにより、
人材情報はもちろん、秘書の派遣・翻訳サービスにも即対応!
【OFFICE23お部屋情報】
即日入居可 24階 月額:1年以上のご契約 48500B/月 1年未満のご契約 53500B/月
広さ:23.3㎡ 人気の窓のあるお部屋です!窓が大きいので広々としていて開放感があります!
ぜひお気軽に見学にお越し下さい!
お問い合わせ: OFFICE23中田
Tel:081-927-9776 Mail:nakata@personnelconsultant.co.th
ホームページ: http://office23.asia/
——————————————————————————————–
◆◇ 4.YLinkよりお知らせ ◇◆
まだ間に合います!通訳の手配はお済みですか?
6月19日~21日「Mfair バンコク 2019 ものづくり商談会」(BITEC)
8月30日~9月1日「バンコク日本博2019」(サイアムパラゴン)
優秀な通訳者が皆様のお手伝いをします。ぜひYLinkの通訳サービスをご利用ください!
日⇔タイ・日⇔英・タイ⇔英、さらに日⇔タイ⇔英の3言語通訳も対応可能です。
ご相談・お見積もりは無料です。まずはお気軽にご相談、お問い合わせ下さい!
青山Tel:086-041-4334 aoyama@personnelconsultant.co.th
松本Tel:081-102-4761 matsumoto@personnelconsultant.co.th
ホームページ: https://www.personnelconsultant.co.th/otherservice/interpretation
——————————————————————————————–
◆◇ 5.CAFÉ21よりお知らせ ◇◆
- 毎朝手作りのおにぎりを販売しております!一つ25バーツ。毎日50個売れています。
マイポーチのプリンやお菓子、ポカリスエットも販売しております!
——————————————————————————————–
◆◇ 6.その他お知らせ ◇◆
▼ 世界で活躍する起業家が集まる祭典が今年はゴールドコーストで11月に開催されます。
海外での起業にご興味がある方はどなたでも参加できます!
詳細とお申し込みはこちら。 https://waoje.net/news/781
▼ パーソネルコンサルタントでは、株式会社ベネッセコーポレーションが開発した、
実社会で活躍するために必要な「3つの思考力」と、「3つのパーソナリティ」を診断する
アセスメントであるGPSテストを導入しております!
面接では解らない、タイ人求職者の客観的な能力値がわかります。
診断報告が早くすぐ使え、忙しく採用活動にあまり時間が割けない人事担当者にピッタリです!
詳細は下記HPより御覧ください!
https://peraichi.com/landing_pages/view/personnelgpstest
導入のご相談/お問い合わせはパーソネルコンサルタント 藤岡または高橋まで、
お気軽にご連絡ください♪
藤岡: fujioka@personnelconsultant.co.th
高橋: takahashi@personnelconsultant.co.th
▼ (タイ人技術者育成)Monotsukuri Mirai Development Co.,Ltdよりお知らせ
☆もっとタイ人に成長してもらいたい!
☆日本本社に出向する前の研修先を探している。
そんな思いを持たれている企業様のお手伝いをさせていただきます。
詳細は下記FBを御覧ください。
https://mobile.facebook.com/MonoTsukuriMiraiDevelopment/
お問い合わせは担当 高橋(日本語・英語)まで
Phone: 02-115-8009 Fax: 02-115-8010
E-mail: r.takahashi@nipponteccenter.com
- セミナールームや会議室のレンタルも可能です!
多目的スペースになっておりますので、セミナー・会議・ワークショップなどにご利用いただけます。
お問合せ: パーソネルコンサルタント 神田まで
✉ kanda@personnelconsultant.co.th
——————————————————————————————–
◆◇ 7.編集後記 ◇◆
タイ人を見ていると、驚くような場所で爪切りをしている姿を見かけます。
職場やBTSでも爪を切っている姿を見たことがあり、毎回びっくりします。
日本には夜に爪を切ると親の死に目に会えないなどの迷信があると思いますが、
なんとタイにも同じような迷信があるそうです!
タイでは夜に爪を切るとおばけが出ると言う人がいるそうです。
日本から遠く離れたタイで、同じような迷信があるのはとても興味深いなと思いました。
——————————————————————————————–
最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。
次号もどうぞよろしくお願い致します。?
PERSONNEL CONSULTANT MANPOWER (THAILAND) CO., LTD.
L, UL FLOOR INTERCHANGE 21 BLDG., 399 SUKHUMVIT ROAD,
NORTH KLONGTOEY, WATTANA, BANGKOK 10110 THAILAND
TEL 02-2608454 FAX 02-2608360-1
HP http://www.personnelconsultant.co.th/
——————————————————————————————–
【メール配信停止をご希望の方はこちらまで】
今後本メールマガジンの配信停止を希望される方は、お手数ですが「配信停止希望」の件名で
seminar@personnelconsultant.co.th まで①お名前②会社名③配信停止希望のメールアドレス
をご記入の上、お送りください。
If you would like to unsubscribe this newsletter, please let us know that with writing your
name, company name and email address. Thank you for your cooperation.
✉ seminar@personnelconsultant.co.th