2025.08.04

タイ豆知識

タイ生活で覚えておきたい交通アクセス

バンコクに住むのであれば覚えておきたい、空港や病院への電車中心でのアクセス方法をご紹介します!
今回は、BTS Asok駅(MRT Sukhumvit駅)からのアクセスを紹介します。
バンコクへ着いてすぐの際など、まだ行き方がわからない場合はぜひこちらを確認してみてください!

1. スワンナプーム空港(Suvarnabhumi Airport)への行き方

公共交通ルート(所要時間:約40〜50分)
MRT Asok駅から → 1駅移動 → Phetchaburi(ペチャブリー)駅へ
徒歩でMakkasan(マッカサン)駅へ連絡通路を移動(約5分)(エレベーターもあります)
エアポートレールリンク(ARL) に乗車 → Suvarnabhumi駅(終点)まで直行(約25分)
料金目安:MRT:約20バーツ、ARL:約35バーツ 計55バーツ
ポイント:
空港までの高速道路は夕方になるとかなり混みやすいため、渋滞なしで行ける安心ルート
電車も冷房完備で快適
スーツケースも持ち込み可(夕方の混雑時間は注意)

※MRT Sukhumvit駅は、多くの乗客が利用する駅で、16時〜18時ごろの混雑する時間帯は、電車を2−4本見逃さないと乗れないほど混雑する場合があります。スーツケースなどの大荷物を持っているときは、少し時間に余裕を持つ必要があります。

2. ドンムアン空港(Don Mueang Airport)への行き方

パターン①(所要時間:約60〜80分、乗り換え2回)
BTS Asok駅 →Sukhumvit Line→ BTS Mo Chit駅(47バーツ)
連絡通路を通ってMRT Chatuchak Park駅へ →MRT Blue Line→ Bang Sue駅(20バーツ)
Bang Sue Grand Station →SRTレッドライン→ Don Mueang駅(20バーツ)
Don Mueang駅から空港ターミナルまでは連絡橋で徒歩5〜10分

BTS沿線に住んでいる場合は、こちらがおすすめです。
特に混雑する時間で、Asokでの乗り換えが不安な場合は、BTSで真っ直ぐ行けるパターン①の方が安心でしょう。

パターン②(所要時間:約100分、乗り換え1回)
MRT Sukhumvit駅 →MRT Blue Line→ Bang Sue駅(42バーツ)
Bang Sue Grand Station →SRTレッドライン→ Don Mueang駅(20バーツ)
Don Mueang駅から空港ターミナルまでは連絡橋で徒歩5〜10分
MRTの方が大回りのため若干時間がかかります。
MRT沿線にお住まいの方、少しでも節約したい方はこちらがおすすめです。

3. サミティヴェート病院(スクンビット)への行き方

スクンヴィット49にあるサミティベート病院は、日本語対応もしている病院です。
日本の海外保険の多くも対象となる病院です。
【病院ホームページ:https://samitivej-jp.com/

最寄駅:
BTS Phrom Phong(プロンポン)駅(Asok駅から1駅、約2分)
BTS Thong Lo(トンロー)駅(Asok駅から2駅、約5分)

駅からの行き方:
徒歩:約20分、約1.4km(道が細いので、車などに注意)
バイクタクシー:約5分、40バーツ前後
TukTukアプリMuvmi:5−10分、1人約50バーツ・2人だと約80バーツ
子ども連れなど、複数人で安く行きたい場合におすすめ
※ただし呼んでから来るまで時間がかかる場合や、乗り合いなので他の場所を経由する場合がある
タクシーアプリ:約10分、100−150バーツ

渋滞に巻き込まれてタイムロスをしないためにも、ぜひ公共交通機関などの使い方はマスターしていきましょう!
バンコクに遊びに来る友達などにもぜひこの記事をシェアしてください!

 

タイの人材紹介会社パーソネルコンサルタントが、企業のニーズに合った優秀な人材を迅速にご紹介

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ(日本語)

受付時間 平日9:00 〜 18:00

WEBでのお問い合わせ(24時間)