マネジメント

【7月14日オンライン経営セミナー】AI翻訳では到達できない、思考の深層を見える化する方法【WS PARTNERS】

開催日
2025年7月14日(月)
時間
15:00~16:30 (タイ時間)
場所
オンライン Web会議ツール Zoom
参加費
無料

 

AI時代の異文化組織マネジメント

“言われたことしかやらない”を超えるーー

考えて動ける人材を育てるカギ

無料オンラインセミナーのお知らせ

【7月14日(月) 15:00~】

 

平素よりお世話になっております。
ASEAN日系企業の駐在員支援・現地人のマネジメント力強化のWS PARTNERSです。

実は、タイ人と日本人では
言語と思考プロセスに明確な違いがあるのをご存知ですか?

私たちは現場で数多くのマネージャー支援を通じ
このギャップに起因するトラブルを何度も目撃してきました。

あるワークショップで
日本人上司とタイ人マネージャーの
思考パターンを比較した時の話です。

タイ人マネージャーは
日本人上司が口だけではなく
本当に人命・安全を第一に考えていたことに驚いたと言います。

そんな感想に対して
日本人上司が頭を抱えたのは言うまでもありません。

このように
互いの思考の違いを知らなければ
いつまで経っても意図が伝わらないまま。

いくら高性能な翻訳が普及しても
この『思考のズレ』はAIでは埋められません。

今回のセミナーでは
日本人とタイ人の頭の中を可視化したデータをご紹介。

AI時代にも変わらず重要となる
「人間同士の関わり方」に着目し
拠点の現地化を進める上で欠かせない
「タイ人材のマネジメントと育成」のヒントや事例をお伝えします。

*前回のセミナーとは異なる内容です。
前回ご出席された方のお申込もお待ちしております。

 

オンライン経営セミナー開催のお知らせ(無料)
■□■—————————————————■□■
 AI時代の異文化組織マネジメント
“言われたことしかやらない”を超えるーー
考えて動ける人材を育てるカギ

■□■—————————————————■□■
【詳細・お申込】
https://event.ws-partners.com.sg/seminar/2025/thailand3

【日程】 2025年7月14日(月)

【時間】15:00~16:30 (タイ時間)

【会場】オンライン Web会議ツール Zoom
詳細はお申込の方に、追ってご連絡させていただきます。
*当日は、スライド共有いたしますのでPCのご利用を推奨いたします。

【参加費】無料
ーーーーーー

現在の組織に、次のような課題はありませんか。

✅ 製造現場で問題が起こった時、その解決プロセスで方向性がいつも合わない
✅ タイ人に営業ノウハウを伝えようとする時に、こちらとしては当たり前のことが全く伝わらずにモヤモヤする
✅ タイ人スタッフに指示を出したら、想定と異なるアウトプットが返ってくることが多い
✅ タイ人スタッフは“言われたことはやる”が、それ以上には踏み込まない
✅ タイ人スタッフとの“考え方の前提”がズレている気がする
✅  AI時代の異文化組織マネジメントについて最新知見を得て視野を広げたい

WS PARTNERSは、タイをはじめとするASEAN諸国の日系企業で
1500名を超えるナショナル管理職を育成しながら、駐在員向け支援も実施してまいりました。

今回のセミナーでは、タイの文化的な特徴を踏まえた上で、
より効果的な「意識変革」「組織づくり」のヒントをお伝えいたします。

この機会にぜひご参加ください。

【対  象】 日本人経営者、管理職の方、新任駐在員の方も大歓迎です!

<本経営オンラインセミナーのポイント>
タイ人材のマネジメントで各社が悩んでいる課題をもとにして
● なぜ今「現地化」が重要なのか?
〜AI時代のグローバル人材育成を取り巻く背景〜
● AI時代の人材・組織開発
〜人間にしかできない判断・コミュニケーションとは?〜
● 可視化される文化的思考ギャップ
〜日本人 vs. タイ人の無意識のズレとは?〜
●「伝わらない」のはなぜ?
〜文化を理解すれば、指示の出し方も変わる〜
● 心理的安全性と信頼構築の手法
〜異文化の壁を越え、現地チームを一つにまとめる方法〜
●「言わないと動かない」を超える、報連相のデザイン
● ルールで縛るのではなく、“動きたくなる関係性”をつくるマネジメント術
● タイで現地リーダーを育てる戦略
● “指示待ち”を脱却し、自ら動き・チームを動かす力を引き出す育成アプローチ
● 実際の事例・現場の声から見る成功ポイント
などをお伝えいたします。

□■ お申し込み・セミナー詳細 ■□
https://event.ws-partners.com.sg/seminar/2025/thailand3

※参加用URLはお申込み後にお送りします。
※当日は日本語での進行です
※スライドを投影いたしますのでPCのご利用を推奨いたします。

皆様のお申込をお待ちいたしております。

【お問い合わせ】
WS PARTNERS PTE LTD  オンラインセミナー担当
松下・友澤 support@ws-partners.com.sg

【主催:WS PARTNERS について】
私たちは、学校法人河合塾グループ(株式会社KJホールディングス)の一員です。
アセアン5か国で、駐在員・ナショナルスタッフの人材開発を行っています。
海外駐在員の支援と、ASEAN現地スタッフの育成を手掛けてきたWS PARTNERSは、
設立からの約10年間で延べ100社以上のローカルマネジャーを育てて参りました。

事業内容:日系大手・中堅企業のASEAN諸国の現地法人・海外グループ企業向けコンサルティングと教育サービス提供
設立:2015年12月1日
所在地:1 Marina Boulevard, #20-46, Singapore 018989
代表者:加藤 健太

 

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ(日本語)

受付時間 平日9:00 〜 18:00

WEBでのお問い合わせ(24時間)