
![]() |
日々の業務の中で、こんなことを感じられたことはありませんか? ● 現場を任せられるタイ人マネジャーがもっと育ってほしい ● 指示がなければ動けない、受け身のタイ人リーダーが多い ● チームを引っ張る人材が育たず、結局日本人上司の負担が増えてしまう 多くの日系企業が抱えるこの課題を解決するために、 成果が思うように出ない組織には、「責任の所在が曖昧」「誰が主体かわからない」という課題が潜んでいます。 本研修では、オーナーシップと責任の違いを明確にし、成果に直結する考え方や行動のあり方を身につけます。さらに、チームを巻き込みながら成果を生み出せるリーダー像を描き、その姿を日々の行動に反映できるようにします。加えて、効果的なフィードバックの手法を学ぶことで、部門や組織を「自分ごと」として捉え、より主体的に動ける意識を育てます。 単なる知識習得ではなく、現場での実践につながる「成果を自ら引き受ける覚悟」を鍛える研修です。
本講座の目的 ● 自身の役割や業務成果に対して、責任をもって主体的に取り組む意識を醸成する ● 業務を“自分ごと”として捉え、課題に対して前向きかつ建設的に向き合う姿勢を培う ● チームや関係者との関係性の中で、自らの行動が与える影響を自覚し、信頼と協働を促進する行動の基盤を築く 受講後のゴール ● オーナーシップとアカウンタビリティの違いを理解し、リーダーとしての責任の持ち方を明確にする ● 自らの行動がチームや組織に与える影響を意識し、主体的な貢献行動を実践できるようになる ● 3C原則をベースにした対話力と、成長を促す建設的なフィードバック手法を習得する
==========
開催概要 ■ 日時:2025年 9月 25日 (木) 09:00~16:30 ■ 場所:Cape Racha Hotel (Sriracha, Chonburi) ■ 実施言語:タイ語 ■ 受講対象者: ・マネジャー(上級管理職でもご受講いただけます) ・今後マネジャーポジションを期待する次世代リーダー層 ■ 講師:Dr. Phanit Tiravongchaipunt ■ 費用:10,000THB/人 (VAT別) ※ランチ、コーヒーブレイク含む ■ 詳細&お申し込み: https://www.beyond-g.com/ ■ お問い合わせ:info@beyond-g.com =========
▼開催中のプログラム一覧はこちら
https://www.beyond-g.com/ |