マネジメント
ビジネス

【11月12日(水)】タイ市場の「今と未来」を掴む!成功事例から学ぶ脱炭素ビジネスセミナー Uzabase

開催日
2025年11月12日(水)
時間
18:00 -21:00 17:30より受付開始
場所
サシンマネジメントコンサルティング日本センター(SJC)
参加費
無料
~ASEANを牽引するタイの「エネルギー転換」と「ビジネス機会」を徹底解説~

タイは今、脱炭素に向けた政策整備を加速し、再生可能エネルギー比率の引き上げやエネルギー    構成の転換といった具体的な目標を掲げ、東南アジアを牽引する国の一つとして世界中から注目を集めています。

しかし、その実情はどうなっているのでしょうか?そして、この大きなエネルギー転換の波は、    日系企業にとってどのようなビジネスチャンスをもたらすのでしょうか?

本セミナーでは、「タイ市場の脱炭素ビジネスの現状と展望」をテーマに、エネルギーマネジメントシステムやCo2排出量算定プラットフォームを展開するASUENEの新谷氏と、経済ジャーナリストの増田氏をお招きし、その現状と今後の方向性を多角的に解説します。

前半では、新谷氏より「ESG・脱炭素関連における日系企業の取り組み」について、後半では      「タイ市場における脱炭素ビジネスの機会」を中心に、日系・現地企業やスタートアップによる脱炭素の取り組み事例、エネルギーコスト管理の実態、日本企業にとっての事業機会などを掘り下げていきます。

講演パート終了後には、皆様同士でのネットワーキングの場を設けておりますので、ぜひ奮って    ご参加ください。

 

| このような方におすすめ

● アジアを中心に海外事業を展開する日系企業のマネージングダイレクター、マネージャーの 方
● ESG・脱炭素ビジネスに関わる戦略立案・事業開発部門の方
● 脱炭素ビジネスの最新事例を知りたい方

➤  セミナー概要
 開催日: 2025年11月12日(水)
 時間:  18:00 -21:00 17:30より受付開始
 場所:  サシンマネジメントコンサルティング日本センター(SJC)
 住所:  Sasa Patasala Building, Soi Chula 12, Phayathai Road Bangkok 10330
 持ち物: 名刺2枚
 参加費: 無料
 締切:  11月10日(月)
※ 登録と同時にメールが自動送信されます。届かない場合は事務局までお知らせください。
➤  セミナースケジュール

受付:17:30よりスタート
 第一部 ナレッジシェアリング|18:00~19:15
–   オープニング/ご挨拶 藤岡資正氏 チュラロンコン大学サシン経営大学院教授/明治大学大学院教授
–   ASUENE 新谷氏講演 『タイにおけるエネルギー削減とESG・脱炭素への取り組み』
–   パネルディカッション 『タイ市場における脱炭素ビジネスの機会を探る』|

第二部 19:15~21:00
–   ネットワーキング/交流会お申し込み・詳細はこちらhttps://sea.ub-speeda.com/ja/seminars/event20251112/

 

<セミナーご参加の皆様へ>
服喪期間中のため、黒や白、グレーなどの喪に服した服装でのご参加をお願いいたします。

| Speeda東南アジアについて

Speeda東南アジアは、アジアの「今」を知り、「未来」を描き、ビジネスを加速させるための、経済情報プラットフォームです。
私たちは、東南アジアでの事業推進を担う皆さまに向けて、アジア最大級のデータベースとセミナーを通じてご支援しています

➤  お問い合わせ先
Speeda東南アジア セミナー事務局
Email: speeda.sea@uzabase.com
20 Anson Road #11-01 Singapore 079912 Uzabase Asia Pacific 

―アジアでのビジネスの意思決定に役立つ情報をSpeedaで
7日間無料トライアルお申込み受付中!
https://sea.ub-speeda.com/ja/trial/

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ(日本語)

受付時間 平日9:00 〜 18:00

WEBでのお問い合わせ(24時間)