セミナー概要
在タイ日系企業926社にご協力をいただいた、2025年在タイ日系企業給与・福利厚生データの結果を解説いたします。KadenceInternationalタイ代表の濱野様より、ASEAN地域の若者の価値観に関する独自調査についても併せてご紹介いたします。
日本本社の方にもご参加いただけるようにZOOMでの同時開催もいたします。
◆こんな方におすすめ
・日本本社人事部の方、タイ事業に関わっている方
・タイで事業をおこなっている方(経営層、マネジメント層、採用担当者など)
・タイでの採用にお困りの方
・タイでの事業進出を検討されている方
◆アジェンダ
[導入]
—自己紹介、会社紹介
[在タイ日系企業給与・福利厚生データ報告]
[KadenceInternationalデータ発表]
[パーソネル最新トピックス]
[質疑応答]
講演者
濱野 英和
Kadence International (Thailand)
Managing Director
1973年生まれ。2016年、タイ・バンコクに渡りCross Marketing Thailandの事業を開始。2019年Kadence Internationalに社名を変更。現在に至る。主に日系企業を対象にタイ及び周辺国における各種マーケティングリサーチ活動の支援を行い、商品開発やコミュニケーションプラン策定など幅広い分野のプロジェクトを100以上担当。現地生活者調査のほか、現地販路拡大為の企業調査や流通構造調査などを通じて、戦略立案・実行の支援を行う。
小田原靖
PERSONNEL CONSULTANT MANPOWER (THAILAND) CO., LTD.
代表取締役社長
福岡市出身。93年に渡タイ。1994年に日系企業のサポートをするパーソネルコンサルタント社をバンコクに設立。以降30年間、約1万社の在タイ日系企業向けに人材、言語、教育をキーワードに人材紹介、レンタルオフィスや貸し会議室、通訳者の派遣、翻訳、社員研修、日本へのタイ人高度人材の紹介事業を展開している。「タイで頑張る日本人を応援する。」事が事業目的。バンコクスリウォンロータリークラブ110期、112期会長。世界で活躍する日本人起業家の集まりであるWAOJEの代表理事を2年間(2020年~2022年)務める。タイ国日本人会理事。社会起業家を育てる一般社団法人リエートス理事
お申込みに関して
◆定員:会場20名、オンライン300名予定
※応募者多数の場合は先着順、1社1名のお申込みとさせていただきます。
※ご参加いただける方について、3営業日以内にご連絡を差し上げます。
◆その他:同業他社様のご参加はお断りさせていただきます。ご了承ください。
◆本セミナーについてのお問合せ先:seminar@personnelconsultant.co.th
◆申し込み方法:
以下のフォームより必要情報をご記入の上、お申込みください。
オンライン参加、会場参加によりフォームが異なりますのでご注意ください。